ページ

研究室の設立が承認されました

この度、デジタルハリウッド大学院等が所属するメディアサイエンス研究所に、髙木研究室の設立が承認されましたので、ご報告致します。

髙木研究室は、コンテンツビジネス及びIT関連業務に関する権利関係、契約関係について、各分野の方々との連携、協働で研究を進めていくとともに、研究成果を実務にも還元していきます。


メディアサイエンス研究所 研究室一覧 http://msl.dhw.ac.jp/lab/index.html

メディアサイエンス研究所 http://msl.dhw.ac.jp/

2014年10月16日 セミナーを行いました。


10月16日にボカロPとして活躍するアンメルツP氏と研究会代表でデジタルハリウッド大学院客員教授の髙木が、対談形式で「ボカロPの活動から見る権利と契約」と題してセミナーを開催しました。

アンメルツP氏はオリジナルの音楽づくりをする一方、ボカロの楽しさを広める活動もしています。
また同人活動において、権利関係についてのリスクがあることも知ってほしいと言われています。
今回のセミナーでも実際にボカロの分野で起きたトラブル事例を紹介し、その行為がどのような規定に違反をしたのかを検討しました。

10月16日 セミナー「ボカロPの活動から見る権利と契約」を開催します

ボカロPとして活躍するアンメルツP氏をお迎えし、クリエイターが創作活動を行う際に注意したい権利や契約に関してお話をお伺いします。
* * *
クリエイターが創作活動をするにあたっては、著作権をはじめとして、様々な権利関係が絡んできます。
クリエイターは自分の創作を守るためにも、また他人の権利を侵害しないためにも、権利関係について知っておく必要があります。
また、クリエイターの創作活動や権利関係には契約がつきものです。
他人の著作物を利用する場合、自分の作品でお金を稼ごうとする場合、自分の作品をSNSを利用して発表しようとする場合など、様々な場面で契約が重要になります。
* * *
このような権利関係や契約の基本事項や、SNSの利用規約について、ボカロPとして活躍するアンメルツP氏のお話を元に考えてみます。
これからボカロPとして創作活動や作品を出していきたいと考えている方だけではなく、SNSを利用して作品を発表していきたいクリエイターさん必聴です。

※ボカロP:音声合成ソフト「VOCALOID」を使用して音楽を制作するクリエイター